|
再びこんばんは。誕生日の余裕を遣って着々と新茶を買い漁りしています。
結局プーモングアッパーは50にしました。これでしばらくは2便とゴールド待ちにします。
さて、今回は吉祥寺に本店があり、地元目白に支店があるジークレフを訪れてみました。
たまたま訪問した日にオーナーさんがいらしていたので、いろんなお話が出来ました。
オーナーさんの話ですと、昨年は新規茶園の発掘が出来、予想以上の収穫がありましたが、ダージリンの有名処はやはりハズレだった様です。そして、今年は全体的に3年振りの大当り年の模様です。
ジークレフさんの1便は3種類ですが、非常に安価で質も良いです。何より、ジークレフさんは一つひとつたっぷり1杯試飲させてくれますから、訪れる価値はありますよ。
更に、まとめ買い割引(2個から2割引き)、スタンプカード(5千円で満点→次回5百円割引)もかなり豪勢なサービスをしてくれます。また、中国茶や一部日本茶、そしてイギリスのジャムを扱っています。
僕はサングマの中国種を購入しました。通販もしていますが、こちらは是非ともお店を訪ねて下さい。
個人的に驚いたのは、宮崎の熟成発酵緑茶でした。
4千円となかなかの値段ではありますが、素晴らしい緑茶でした。
今度は近年スルー気味の自由が丘のお店を廻ってみたいと思います。
|
|